年末年始はお肉三昧
- 2019/01/07
- 10:10
1月2日から今年の仕事がスタート。
学校も1月2日~と休みがあまりなかったですが、
この年末年始は肉、肉、肉とステーキやポークリブなど肉三昧しました。
ドゥマゲッティでもステーキが食べられます!
しかも美味いステーキが!です。
今日はステーキのオススメのお店とポークリブのオススメのお店を紹介します!
まずドゥマゲッティの超有名店『カサブランカ』(Casablanca)
オーストリア人経営のお店でステーキが本当に美味しい。ビーフでもポークでもなんでも美味しい!
ステーキに限らず全ての料理で外れなしです。

次におススメのお店は2018年10月30日にオープンしたお店
『タッチダウンバーレストラン』(Touch down)
空港の近くでダウンタウンからは離れておりお客さんは少ないが、
ここのステーキも美味しい!特にミディアムレアがおすすめ!

オーナーがスコットランド人ということもあり客層は白人率高め。
あとはB&Dの学校が近いのでB&Dの生徒がよく行きます。
客数は少ないので店員も客も距離が近くフレンドリーなお店です。
上記の2店舗がYusukeのドゥマゲッティ・ベスト2のステーキ!!
最後にポークリブのYusukeがおすすめするベストは『マフィオーソ』(Mafioso)
ここのポークリブは味良し、量良し、価格良しと質・量・コストが3拍子揃ったポークリブ!
時々骨が多い部位にあたると量の部分が満足できない場合もあるが、味には満足できるはず!

~B&D English School~
Yusuke Sugano
応援よろしくお願い致します。

もしよろしければクリックして頂けますと幸いです。
格安航空券をお探しの方はこちらから


学校も1月2日~と休みがあまりなかったですが、
この年末年始は肉、肉、肉とステーキやポークリブなど肉三昧しました。
ドゥマゲッティでもステーキが食べられます!
しかも美味いステーキが!です。
今日はステーキのオススメのお店とポークリブのオススメのお店を紹介します!
まずドゥマゲッティの超有名店『カサブランカ』(Casablanca)
オーストリア人経営のお店でステーキが本当に美味しい。ビーフでもポークでもなんでも美味しい!
ステーキに限らず全ての料理で外れなしです。

次におススメのお店は2018年10月30日にオープンしたお店
『タッチダウンバーレストラン』(Touch down)
空港の近くでダウンタウンからは離れておりお客さんは少ないが、
ここのステーキも美味しい!特にミディアムレアがおすすめ!

オーナーがスコットランド人ということもあり客層は白人率高め。
あとはB&Dの学校が近いのでB&Dの生徒がよく行きます。
客数は少ないので店員も客も距離が近くフレンドリーなお店です。
上記の2店舗がYusukeのドゥマゲッティ・ベスト2のステーキ!!
最後にポークリブのYusukeがおすすめするベストは『マフィオーソ』(Mafioso)
ここのポークリブは味良し、量良し、価格良しと質・量・コストが3拍子揃ったポークリブ!
時々骨が多い部位にあたると量の部分が満足できない場合もあるが、味には満足できるはず!

~B&D English School~
Yusuke Sugano
応援よろしくお願い致します。

もしよろしければクリックして頂けますと幸いです。
格安航空券をお探しの方はこちらから

- 関連記事
スポンサーサイト