先生・生徒を連れホワイトサンドバーへ日帰り旅行!
- 2019/07/09
- 15:14
先週末に先生や生徒を連れて、
フィリピン・ネグロス島に位置するバイス(Bais)のホワイトサンドバーへ行ってきました。
>
ホワイトサンドバーは満潮時は海だが、干潮時に白浜が現れる、とても魅力的な観光地の1つです。
この写真はまだ干潮ではないですw

今回はボートを貸し切り、総勢20数名で、School outing(スクールトリップ)をしました。

ドルフィンウォッチングや

船の上でBBQ、


バナナボート、船から飛び込み、ゲームなどなどで楽しみました!

詳しい内容はこちらのブログで紹介しておりますので、是非ご覧ください。
Studentマネージャーブログ
https://ameblo.jp/bnd-es/entry-12491742320.html

このブログでは気になる部分(お金関係)を簡単にお知らせしようと思います。
ドゥマゲッティ~バイス :バス代 片道68ペソ(1人当たり)
バイス~船着き場 :トライシクル片道15ペソ(1人当たり)
ボート代 :4,500ペソ(30人規模のボート)※ドルフィンウォッチング込み
バナナボートなどアクティビティ :100ペソ~150ペソ(1人当たり)
BBQ代 :約4000ペソ(30人分) チキンやポークなど(持参)。 材料によって差があります。
※現地ではイカや魚、牡蠣、ウニなどが買えます。
今回はイカや魚の売り子はいませんでしたので、金額が分かりませんが、牡蠣やウニはバケツ一杯に入った量で300ペソ激安価格!
20~30人連れて行っても3~4万円あればドゥマゲッティからの交通費込みでも全然OK!
グループで行かれる方は是非参考にして下さい。
ボートも10人以下、20人用、30人用とありまして、ボートのサイズによって金額は異なります。
20人用では約3000ペソ~4000ペソ
今回もスクールトリップも皆楽しめたようなので良かったです!

下記のページでドゥマゲッティおすすめ観光地6選としてまとめております。
ドゥマゲッティ観光情報に興味のある方はご覧ください。
https://bndes.hatenablog.com/entry/2019/07/31/181717
格安航空券をお探しの方はこちらから


フィリピン・ネグロス島に位置するバイス(Bais)のホワイトサンドバーへ行ってきました。

ホワイトサンドバーは満潮時は海だが、干潮時に白浜が現れる、とても魅力的な観光地の1つです。
この写真はまだ干潮ではないですw

今回はボートを貸し切り、総勢20数名で、School outing(スクールトリップ)をしました。

ドルフィンウォッチングや

船の上でBBQ、


バナナボート、船から飛び込み、ゲームなどなどで楽しみました!

詳しい内容はこちらのブログで紹介しておりますので、是非ご覧ください。
Studentマネージャーブログ
https://ameblo.jp/bnd-es/entry-12491742320.html

このブログでは気になる部分(お金関係)を簡単にお知らせしようと思います。
ドゥマゲッティ~バイス :バス代 片道68ペソ(1人当たり)
バイス~船着き場 :トライシクル片道15ペソ(1人当たり)
ボート代 :4,500ペソ(30人規模のボート)※ドルフィンウォッチング込み
バナナボートなどアクティビティ :100ペソ~150ペソ(1人当たり)
BBQ代 :約4000ペソ(30人分) チキンやポークなど(持参)。 材料によって差があります。
※現地ではイカや魚、牡蠣、ウニなどが買えます。
今回はイカや魚の売り子はいませんでしたので、金額が分かりませんが、牡蠣やウニはバケツ一杯に入った量で300ペソ激安価格!
20~30人連れて行っても3~4万円あればドゥマゲッティからの交通費込みでも全然OK!
グループで行かれる方は是非参考にして下さい。
ボートも10人以下、20人用、30人用とありまして、ボートのサイズによって金額は異なります。
20人用では約3000ペソ~4000ペソ
今回もスクールトリップも皆楽しめたようなので良かったです!

下記のページでドゥマゲッティおすすめ観光地6選としてまとめております。
ドゥマゲッティ観光情報に興味のある方はご覧ください。
https://bndes.hatenablog.com/entry/2019/07/31/181717
この投稿をInstagramで見るYusuke Sugano(@yusuke224)がシェアした投稿 -
格安航空券をお探しの方はこちらから

- 関連記事
スポンサーサイト