コロナウィルスによるフィリピン・ドゥマゲッティの状況 5月31日
- 2020/05/31
- 14:24

こんにちは。
B&D English SchoolのYusukeです。
未だにGCQで自粛生活が強いられているドゥマゲッティ。
6月15日まで再度延長が決まりました。
ただ詳しい内容は未だに出ておりませんので、分かり次第更新したいと思います。
結果として大して緩和されなかったです。
イージーパスが不要になる。
5月まではスーパーに入るのにパスが必要でしたが、必要なくなるとか。
もし本当jにそうなればいつでも街に出れるようになるので、少しは気が楽になりますね。
上記はただの噂でした。
依然としてスーパーに入る時はパスが必要です。
地域ごとに分けられている日も変わらずです。
シブランより北が月水金
バコンより南が火木土(バレンシア含む)です。
〇 一方、マニラでは。
マニラなどは感染者が未だに増加中にも関わらず、規制を緩めるとのことです。
今まで頑なに隔離させていたのですが、外出OK、仕事もOK、公共交通機関(バスや電車)も制限(乗車率50%以下)はあるがOKとするようです。
20歳未満と60歳以上は引き続き外出禁止ですが、これら以外の方々は自由に外出できるそうです。
もしこれらが本当に行われるのであれば、感染者がいないドゥマゲッティより緩くね。
6月8日からはマニラ―セブなどの国内線も運航再開されるとのことです。
これで今まで感染者が少なかった、いなかった地域へ感染者が移動することが怖い。
感染がフィリピン全土に広まらないことを祈る。。
〇 語学学校について
未だに休校命令は引き続き続いております。
しかし6月からオンライン英会話レッスンのみ営業が許可されました。
B&Dのオンラインも6月から受付開始致します。
興味のある方はB&Dのホームページからお問い合わせ下さいませ。
よろしくお願い致します。
http://bnd-ryugaku.com/

- 関連記事
-
- コロナウィルスの影響による フィリピン・ドゥマゲッティの現状 2020年6月17日現在 (2020/06/18)
- コロナウィルスによるフィリピン・ドゥマゲッティの現状 6月4日現在 (2020/06/04)
- コロナウィルスによるフィリピン・ドゥマゲッティの状況 5月31日 (2020/05/31)
- コロナウィルスによるフィリピン・ドゥマゲッティの状況 ~スポーツが一部解禁~ (2020/05/16)
- 外出禁止 再び 時間を持て余した人間が取った行動とは... (2020/05/09)
- コロナウィルスによるフィリピン・ドゥマゲッティの状況 ~外出禁止が解除されたかと思いきや、まさかの...~ (2020/05/08)
- コロナウィルスによる、フィリピン・ドゥマゲッティの現状 ~外出禁止解除~ (2020/05/02)
スポンサーサイト